COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« コロッケ | メイン | 初恋 »

コメント

メル

配達の手数料が入っていたのでしょうか…
食べに行けたら広告のが食べれたのかなぁ。

でもロンドンでも日本が有るのが今の世の中なんですね!!

hitsuji

へえ、こんなのがあるんだ〜!
さすがロンドン。
オフィスまでってすごいねえ。

コロッケ、はぜないで揚げててすごいです。
そう、でも思いました。
揚げ物とか好きなんだろうな〜って。
私が作る料理は煮物とか、汁物とか
そういうのが多いですね。

Shibuya

>メルさん

どうなんでしょう。
店で食べたら、握りとか美味しいんですよ!

そう、ロンドンでも結構日本を感じられるんですよ。
これからは花見でしょうか。

Shibuya

>hitsujiさん

そうそう。
チュニジアに行ってたから知らなかったんだけれど、2月3日節分には「恵方巻き」を販売していたらしい。

揚げ物大好き!
でも時々煮物もやってるんだよ。
載せてないだけー。

パッキー

え???
ひな祭りって祝わなければ、非国民と言われるの??
どうして???
知りませんでした……。

ところで、恵方巻き。
寿司屋の陰謀がロンドンにまで及んでいたなんて!!
ひな祭りのちらし寿司も、もしや陰謀では……

japako

あははー。見た目は、可愛いのに~。お味は残念でした~。

たくあんが、沢山ささっててが、かなり笑えました。

海外のお寿司らしいですよね。ご飯も美味しくなかったり。。。

まーそんな事言わずに来年も

ひな祭りしてくださいね~♪♪♪

pepe

女の子がいない男性でも伝統行事として祝うものなんですね。

気候変動のせいか桃の花を見ていない気がします。
季節がずれていてこれから咲くなら、
桜の開花もずれて、来月中旬頃まで咲いていて欲しいですね。

Shibuya

>パッキーさん

そう、僕も「ひなちらし」ってどうせ寿司屋が考え出したんだろうなあと思っていたんですよ。
商魂たくましいですなあ。

Shibuya

>japakoさん

米は普通に美味しかったです。
このレストラン、お店まで行って食べると本当に結構美味しいんですよ。

Shibuya

>pepe

祝って何が悪い!
桜、日本でも見れたらいいなあ。
ロンドンでは一足早くあと半月程で見頃を迎えるそうです。

japako

そですか~。私は、海外のお寿司美味しいところに出会ったことない。

桜さくころ、日本に出張予定ですか?

日本の開花は今月25日予定とか~。

shingo

今日もおもしろいです。笑
日本語広告あるんですね!!それにしも、作っているのは日本人じゃなさそうですね。残念…

Shibuya

>japakoさん

お寿司美味しいところありますよ!
日本レストランも。
前も書きましたが、パリのミシュラン1つ星の「AIDA」という店は最高でした。
http://shibuya_naoki.typepad.jp/top/2008/11/aida---restaura.html
4月中旬に出張帰国予定です。

Shibuya

>shingo君

ありがとう。
日本人向けのサービスも結構あるんだよね。
このレストランは、多分日本人が作っているよ。
その割には、このデリバリーのお寿司は残念でした。

この記事へのコメントは終了しました。